作成日: 2014/09/30 最終更新日: 2015/01/15
文書種別
不具合
状況
修正済み
詳細
GridViewのViewStateModeプロパティを無効(Disabled)、AllowPagingプロパティを真(True)としていた場合に2ページ目以降の行を選択(選択ボタンのクリックなど)した場合のイベントで、C1GridView.SelectedDataKey.Valueの値が1ページ目の同じ位置の行の値となり、GridViewの内容も1ページ目となる。
【再現手順】
1.ViewStateModeプロパティを無効(Disabled)に設定します。
2.AllowPagingプロパティを真(True)に設定します。
3.GridViewにて2ページ目以降の行を選択(選択ボタンのクリックなど)します。
4.C1GridView.SelectedDataKey.Valueの値を確認します。
5.GridViewが1ページ目の内容に更新されます。
◎サンプルコード (aspx)
◎サンプルコード (VB)
◎サンプルコード (C#)
【再現手順】
1.ViewStateModeプロパティを無効(Disabled)に設定します。
2.AllowPagingプロパティを真(True)に設定します。
3.GridViewにて2ページ目以降の行を選択(選択ボタンのクリックなど)します。
4.C1GridView.SelectedDataKey.Valueの値を確認します。
5.GridViewが1ページ目の内容に更新されます。
◎サンプルコード (aspx)
<wijmo:C1GridView … AllowPaging="True" ViewStateMode="Disabled">
…
</wijmo:C1GridView>
…
</wijmo:C1GridView>
◎サンプルコード (VB)
Protected Sub C1GridView1_SelectedIndexChanged(sender As Object, e As EventArgs)
Label1.Text = [String].Format("選択されたIDは{0}です。", C1GridView1.SelectedDataKey.Value)
End Sub
Label1.Text = [String].Format("選択されたIDは{0}です。", C1GridView1.SelectedDataKey.Value)
End Sub
◎サンプルコード (C#)
protected void C1GridView1_SelectedIndexChanged(object sender, EventArgs e)
{
Label1.Text = String.Format("選択されたIDは{0}です。", C1GridView1.SelectedDataKey.Value);
}
{
Label1.Text = String.Format("選択されたIDは{0}です。", C1GridView1.SelectedDataKey.Value);
}
回避方法
この問題はバージョン4.0.20143.195で修正されました。
修正版の適用方法については、アップデートの方法を参照してください。
修正版の適用方法については、アップデートの方法を参照してください。
旧文書番号
80970