作成日: 2015/01/05 最終更新日: 2015/05/21
文書種別
不具合
状況
修正済み
詳細
DataSourceにNothing(VBの場合)またはnull(C#の場合)を設定したグリッドにおいて、FilteringイベントでDataBindメソッドをコールするとエラー(NullReferenceException)が発生します。
【再現手順】
1.Visual Studioにてサンプルをデバッグ実行します
2.任意の列のフィルタ用のボックスに任意の文字を入力します
3.プルダウン(▼)をクリックし、「フィルタ無し」以外を選択します
結果:Visual Studioにてエラー(NullReferenceException)が発生します
◎サンプルコード (VB)
◎サンプルコード (C#)
【再現手順】
1.Visual Studioにてサンプルをデバッグ実行します
2.任意の列のフィルタ用のボックスに任意の文字を入力します
3.プルダウン(▼)をクリックし、「フィルタ無し」以外を選択します
結果:Visual Studioにてエラー(NullReferenceException)が発生します
◎サンプルコード (VB)
Protected Sub C1GridView1_Filtering(sender As Object, e As C1.Web.Wijmo.Controls.C1GridView.C1GridViewFilterEventArgs) Handles C1GridView1.Filtering
C1GridView1.DataSource = Nothing
C1GridView1.DataBind()
End Sub
C1GridView1.DataSource = Nothing
C1GridView1.DataBind()
End Sub
◎サンプルコード (C#)
protected void C1GridView1_Filtering(object sender, C1.Web.Wijmo.Controls.C1GridView.C1GridViewFilterEventArgs e)
{
C1GridView1.DataSource = null;
C1GridView1.DataBind();
}
{
C1GridView1.DataSource = null;
C1GridView1.DataBind();
}
回避方法
この問題はバージョン4.0.20151.209で修正されました。
修正版の適用方法については、アップデートの方法を参照してください。
修正版を適用しない場合の回避方法は次のとおりです。
Filteringイベントにおいて、DataSourceがNothing(VBの場合)またはnull(C#の場合)はDataBindメソッドをコールしないようにします。
◎サンプルコード(VB)
◎サンプルコード(C#)
修正版の適用方法については、アップデートの方法を参照してください。
修正版を適用しない場合の回避方法は次のとおりです。
Filteringイベントにおいて、DataSourceがNothing(VBの場合)またはnull(C#の場合)はDataBindメソッドをコールしないようにします。
◎サンプルコード(VB)
Protected Sub C1GridView1_Filtering(sender As Object, e As C1.Web.Wijmo.Controls.C1GridView.C1GridViewFilterEventArgs) Handles C1GridView1.Filtering
If Not C1GridView1.DataSource Is Nothing Then
C1GridView1.DataBind()
End If
End Sub
If Not C1GridView1.DataSource Is Nothing Then
C1GridView1.DataBind()
End If
End Sub
◎サンプルコード(C#)
protected void C1GridView1_Filtering(object sender, C1.Web.Wijmo.Controls.C1GridView.C1GridViewFilterEventArgs e)
{
if (C1GridView1.DataSource != null) {
C1GridView1.DataBind();
}
}
{
if (C1GridView1.DataSource != null) {
C1GridView1.DataBind();
}
}
旧文書番号
81121