作成日: 2020/04/15 最終更新日: 2020/04/15
文書種別
技術情報
詳細
グループ単位で改ページする方法は、レポートの形式によって異なります。以下の内容をご覧ください。
※グループフッタのNewPageプロパティを"After"に設定した場合も同様の結果が得られます。
なお、NewPageプロパティ以外にも、KeepTogether / RepeatStyle / UnderlayNext / GroupKeepTogether等のプロパティが、改ページ動作に関連します。
セクションレポートでのグループ化の詳細については、製品ヘルプの以下の内容もあわせてご覧ください。
セクションレポートでのデータのグループ化
ページレポートでのグループ化の詳細については、製品ヘルプの以下の内容もあわせてご覧ください。
データのグループ化
セクションレポートの場合
セクションレポートでは、グループヘッダのNewPageプロパティを"Before"に設定することで、グループヘッダの出力前に改ページが行なわれ、各グループが別ページに出力されるようになります。※グループフッタのNewPageプロパティを"After"に設定した場合も同様の結果が得られます。
なお、NewPageプロパティ以外にも、KeepTogether / RepeatStyle / UnderlayNext / GroupKeepTogether等のプロパティが、改ページ動作に関連します。
セクションレポートでのグループ化の詳細については、製品ヘルプの以下の内容もあわせてご覧ください。
セクションレポートでのデータのグループ化
ページレポートの場合
ページレポートでは、グループ化の方法や、使用するデータ領域によって、グループ単位での改ページの方法が異なります。以下の内容をご覧ください。- ページでグループ化を設定する場合 ページでデータをグループ化する場合は、自動的にグループ単位で改ページが行われます。
- データ領域(Table/BandedList)でグループ化を設定する場合 Table/BandedListでデータをグループ化する場合は、[プロパティ設定ダイアログ]から改ページの設定を行います。
- デザイナ上で対象のTableを選択し、プロパティウインドウ内にある[プロパティ設定ダイアログ]のリンクをクリックします。
- 表示されたダイアログ上で、[グループ]ページの[レイアウト]タブを選択します。
- [末尾で改ページする]のチェックボックスをオンにします。
- データ領域(Tablix)でグループ化を設定する場合 Tablixでデータをグループ化する場合は、[グループエディタ]から改ページの設定を行います。
- デザイナ上で対象のTablixを選択し、デザイナ下部にある[グループエディタ]で改ページしたい行グループを選択します。
- プロパティウインドウで[Group] > [PageBreak]を順に展開します。
- BreakLocationプロパティを"End"に設定します。
グループが1つしか存在しない場合は、こちらの方法をお勧めします。
例えば、Tableを使用してグループ単位で改ページする場合、以下のような手順になります。
例えば、以下のような手順になります。
ページレポートでのグループ化の詳細については、製品ヘルプの以下の内容もあわせてご覧ください。
データのグループ化
関連情報
旧文書番号
85294