SPREAD for Windows Forms 15.0J
技術情報・使用方法
- 旧バージョンからプロジェクトを移行する場合に確認する内容はありますか?
- データ連結時にDataAllowAddNewをTrueに設定して新規行を追加する場合、新規行か既存行かを判断することはできますか
- SPREAD前後のコントロールに[Tab]キーや[Shift + Tab]キーでフォーカス移動したい
- Excelのように数式バーを表示することはできますか
- カスタム名を設定したセル範囲を取得し、その範囲にスタイルなどを設定したい
- デモアプリケーションの実装コードはどこで確認できますか
不具合・制限事項
- セルノートを設定したSPREADを拡大/縮小すると、矢印を持つ引き出し線がインジケータの位置とずれる場合がある
- セルに罫線を設定してPrintToPdfプロパティでPDF出力を行うとセル左上の罫線が交差する箇所が正しく表示されない場合がある
- 行数や列数より大きい固定領域の行数や列数を設定できない
- SheetViewクラスのIterationプロパティをTrueに設定し、RecalculateAllメソッドを複数回実行しても、数式が1回しか再計算されない
- データ連結した状態でSUMIF関数を用いると正しい計算結果とならない
- ComboAsDataValidationフラグを指定してSaveExcelメソッドを実行すると、コンボボックス型セルの「データの入力規則」がデフォルトの設定から変更される
本システムの都合上、更新日が「2021年3月28日」となっているものがありますが、この場合の実際の更新日は、各記事内に記載されている「最終更新日」となります。